| 在庫状況: | |
|---|---|
オムロン 近接センサ E2J-W10MA/-W20MA E2J-JC4A
オムロン 長距離検出距離静電容量分割アンプ近接センサ E2J
オムロンのあらゆるセンサー部品を供給できます。 オムロンのフォトマイクロセンサー、オムロン近接センサー、オムロンファイバーセンサー、オムロンの光電センサーと オムロンのロータリーエンコーダです。
| モデル | 形E2J-W10MA | 形E2J-W20MA |
| 検出距離 | 10mm | 20mm |
| 検出距離調整 範囲 |
4~10mm | 8~20mm |
| 差動移動量 | 最大15%検出距離の | |
| 検出可能物体 | 導体と誘電体 | |
| 標準検出物体 | 接地金属板:50×50×1mm | |
| 応答頻度 | 70Hz以上 | |
| 指標 | 検出インジケーター(赤色) | |
| 周囲温度範囲 | 動作時・保存時:-10~55℃(氷結・結露しないこと) | |
| 周囲湿度範囲 | 動作時/保存時:35%~85%(結露なきこと) | |
| 耐振動性 | 破壊:10~500Hz、複振幅2mmまたは150m/s2 X、 Y、Z各方向2時間 |
|
| 耐衝撃性 | 破壊:500m/s2 X、Y、Z各方向 3回 | |
| 保護の程度 | IP66 (IEC) | |
| 接続方法 | コネクタ中継タイプ(ロボットケーブル 標準ケーブル長1m) | |
| 重量(梱包状態) | 約30g | 約40g |
| モデル | 形E2J-JC4A | |
| 電源電圧 | DC24V±20%、リップル(pp):10%以下 | |
| 消費電流 | 最大30mA | |
| 負荷電流 | NPNオープンコレクタ出力、最大100mA (DC30V以下) | |
| 残留電圧 | 最大1V | |
| 指標 | 動作表示灯(オレンジ) 電源表示灯(緑) |
|
| 感度の回転数 調整 |
インジケーター付き8回転 | |
| 保護回路 | 負荷短絡保護、サージキラー、逆極性保護 | |
| 周囲温度範囲 | 動作時・保存時:-10~55℃(氷結・結露しないこと) | |
| 周囲湿度範囲 | 動作時/保存時:35%~85%(結露なきこと) | |
| 温度の影響 (アンプ付きセンサー) |
最大±25% 0~40℃の温度範囲において23℃における検出距離 | |
| 電圧の影響 | ±1%以下定格電圧±20%の範囲で定格電圧における検出距離 | |
| 絶縁抵抗 | 50MΩ以上(DC500V時) 充電部とケース間 | |
| 絶縁耐力 | AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部とケース間 | |
| 耐振動性 | 破壊:10~150Hz、複振幅1.5mmまたは100m/s2 X、Y、Z各方向2時間 | |
| 耐衝撃性 | 破壊:300m/s2 X、Y、Z各方向 3回 | |
| 保護の程度 | IP50 (IEC) | |
| 接続方法 | コード引き出しタイプ(標準ケーブル長:2m) | |
| 重量(梱包状態) | 約60g |