G30 | |
---|---|
キーエンス AI内蔵ビジョンセンサー IV2-G30F IV2-G30
キーエンスのあらゆる種類のセンサー部品を供給できます。 キーエンスデジタルレーザーセンサー、キーエンスのビジョンセンサー、キーエンスの光ファイバーセンサー、キーエンスの誘導型近接センサー、キーエンス光電センサー、キーエンスの位置決めセンサー など。
モデル | IV2-G30F | IV2-G30 |
タイプ | ラーニング/スタンダードタイプ | 標準タイプ |
利用可能なモード | 学習モード / 標準モード | 標準モード |
標準モードの組み込みツール | 輪郭、色領域*1、領域*2、エッジ画素、色平均*1、輝度平均*2、幅、直径、エッジ有無、ピッチ、OCR、色・輝度禁止、位置調整、高速位置調整(1軸エッジ/2軸エッジ) | |
ツールの数 | 検出ツール:16ツール、位置調整ツール:1ツール*3 | |
スイッチ設定(プログラム) | 128プログラム(SDカード使用時)/32プログラム(SDカード未使用時) | |
保存可能枚数 | 1000枚 ※4 | |
保存条件 | NGのみ、閾値付近NGおよびOK※5、すべて※4から選択可能 | |
転送先 | SDカードとFTPサーバーを選択可能 | |
転送フォーマット | bmp、jpeg、iv2p、txtから選択可能 | |
譲渡条件 | NGのみ、閾値*5付近でNGおよびOK、全てを選択可能 | |
運転表示 | ツール一覧(判定結果、類似度、または類似度バー表示)※6 | |
RUN情報 | OFF、ヒストグラム、処理時間、カウント、出力モニタを切り替え可能 ヒストグラム:ヒストグラム、類似度(最大、最小、平均)、OK数、NG数 処理時間:処理時間(最新、最大、最小、平均)、撮像間隔(最新、最大、最小、平均) カウント:トリガ番号、OK数、NG数、トリガエラー、ストロボエラー 出力モニタ:出力によるON/OFF状態 |
|
画像キャプチャ機能 | 画像バッファー、撮像範囲、デジタルズーム(2倍、4倍)、HDR、ハイゲイン、カラーフィルター*1、ホワイトバランス*1、明るさ補正 | |
ツールの機能 | 学習モード:追加学習 標準モード:マスク輪郭、マスキング機能、色抽出・除外*1、カラーヒストグラム機能*1、モノクロヒストグラム機能*2、スケーリング機能 |
マスク輪郭、マスキング機能、色抽出・除外*1、カラーヒストグラム機能*1、モノクロヒストグラム機能*2、スケーリング機能 |
公共事業 | 故障センサリスト、故障保持、試運転、I/Oモニタ、セキュリティ設定、シミュレータ*7 | |
指標 | PWR/ERR、OUT、TRIG、ステータス、LINK/ACT、SD | |
入力 タイプ |
無電圧入力、電圧入力切り替え可能 無電圧入力の場合:ON電圧2V以下、OFF電流0.1mA以下、ON電流2mA(短絡) 電圧入力の場合:最大入力定格26.4V、ON電圧18V以上、OFF電流0.2mA以下、ON電流2mA(24V時) |
|
入力数 | 8(IN1~IN8) | |
関数 | IN1:外部トリガ、IN2~IN8:オプション機能を割り当てて有効 割り当て 可能な機能:プログラム切替、エラークリア、外部マスターイメージ登録、SDカード保存キャンセル |
|
出力タイプ | オープンコレクタ出力。 NPN/PNP切替可、NO/NC切替可 オープンコレクタNPN出力の場合:最大定格26.4V、50mA、残留電圧1.5V以下 オープンコレクタPNP出力の場合:最大定格26.4V、50mA、残留電圧2V以下 |
|
出力数 | 8(OUT1~OUT8) | |
関数 | オプション機能を割り当てて使用 可能 割り当て可能な機能:総合判定(OK/NG)、Run、Busy、Ready、Strobe、位置調整結果、各ツールの判定結果、各ツールの論理演算結果、Error、SDカードエラー |
|
ネットワーク機能 | FTPクライアント、SNTPクライアント | |
メモリの拡張 | SDカード(SD/SDHC)※9 | |
材料 | 本体ケース:PC、電源コネクタ:PA/POM、I/Oコネクタ:PA、センサヘッドコネクタ:亜鉛+Niメッキ/PA、 Ethernetコネクタ:銅合金+Niメッキ、本体背面放熱板:アルミ、本体背面DINレール固定タブ:POM、銘板:PC |
|
重さ | 約330g |