入手可能性: | |
---|---|
シュナイダー VFD インバーター ドライブ ATV610 シリーズ 0.75-160KW
シュナイダー PLC、シュナイダー サーボ モーター、シュナイダー HMI、シュナイダー VFD、シュナイダー リレーなどのシュナイダー エレクトリック部品を供給できます。
アイテム | シュナイダー VFD インバーター ドライブ ATV610 シリーズ 0.75-160KW | |||
取付タイプ | キャビネット統合 | |||
保護の程度 | IP20 | |||
50 ~ 60 Hz の電源供給の電力範囲 | 三相: 380 ~ 480 V (kW/HP) | 0.75…90/1…120 | ||
三相:400V(kW) | – | |||
三相:440V(kW) | – | |||
三相: 480 V (HP) | – | |||
三相:500(kW) | – | |||
三相: 600 (HP) | – | |||
三相:690(kW) | – | |||
ドライブ | 出力周波数 | 0.1…500Hz | ||
制御タイプ | 非同期モーター | 標準定トルク、可変標準トルク、最適トルクモード | ||
同期モーター | PM(永久磁石)モーター、シンクロナスリラクタンスモーター | |||
機能 | 先進的な機能 | ATV600 のすべての高度な機能が含まれています:b システムのエネルギー消費量を監視するための正確な測定 (偏差 < 5%) b 設置エネルギードリフト検出 b システム構成と監視に直接アクセスできる組み込みイーサネット b 実際のポンプ曲線を統合してシステム動作点を最適化 b 実際の動作点に基づいて最適化されたポンプ監視 b センサレス推定流量 b 作業単位で表される測定値 (例: m3/h、kWh/m3) b モーター端子の過電圧の制限 b 動的 QR コードを介した技術ドキュメントへのコンテキスト アクセス b カスタマイズ可能なダッシュボードによる継続的および履歴リアルタイム測定 b 予知および予防保守追跡機能 (PT100/1000 プローブによる温度、ファン監視など) 110 kW ~ 800 kW の Altivar プロセス モジュラー ドライブのドライブ識別を簡単に設定 (150…1100HP) |
||
統合された安全機能 | 1: STO (セーフトルクオフ) SIL3 | |||
プリセット速度の数 | 16 | |||
統合I/Oの数 | アナログ入力 | 3: 電圧 (0 ~ 10 V) または電流 (0 ~ 20 mA/4 ~ 20 mA) として構成可能、そのうち 2 つはプローブ (PTC、PT100、PT1000、または KTY84) を含む | ||
デジタル入力 | 6:電圧24Vc(正論理または負論理) | |||
デジタル出力 | – | |||
アナログ出力 | 2: 電圧 (0 ~ 10 V) または電流 (0 ~ 20 mA) として構成可能 | |||
リレー出力 | 3: 1 個は NO/NC 接点付き、2 個は NO 接点付き | |||
安全機能入力 | 2: 安全機能STO用 | |||
I/O拡張モジュール(オプション) | アナログ入力 | ソフトウェア経由で電圧 (0 ~ ±10 V) または電流 (0 ~ 20 mA/4 ~ 20 mA)、または PTC、PT100、または PT1000 の 2 線または 3 線として構成可能な 2 つの差動アナログ入力 | ||
デジタル入力 | 6:電圧24Vc(正論理または負論理) | |||
デジタル出力 | 2: 割り当て可能 | |||
リレー出力モジュール(オプション) | リレー出力 | 3: 接点なし | ||
コミュニケーション | 統合された | Modbus/TCP、Modbusシリアルリンク | ||
オプションモジュール | Ethernet/IP、Modbus TCPおよびMD-Linkデュアルポート、CANopenデイジーチェーン、SUB-Dおよびねじ端子台、PROFINET、PROFIBUS DP V1、DeviceNet、BACnet MS/TP、POWERLINK | |||
構成およびランタイムツール | グラフィック ディスプレイ ターミナル、組み込み Web サーバー、DTM (Device Type Manager)、SoMove ソフトウェア | |||
規格と認証 | 86/188/EEC、IEC 61000-4-2、IEC 61000-4-3、IEC 61000-4-4、IEC 61000-4-5、IEC 61000-4-6、EN/IEC 61800-3、EN/IEC 61800-5-1、IEC 61000-3-12、IEC 60721-3、IEC 61508、IEC 13849-1、 TÜV認証、eマーキング |