在庫状況: | |
---|---|
シーメンス S7-1200 PLC モジュール CPU 1211C 6ES7211-1BE40-0XB0 6ES7211-1AE40-0XB0
私たちは、シーメンス PLC、シーメンス サーボ モーター、シーメンス HMI、シーメンス VFD などのシーメンス オートメーション部品を供給できます。
品番 | 6ES7211-1BE40-0XB0 | 6ES7211-1AE40-0XB0 | 6ES7211-1HE40-0XB0 |
CPU 1211C、AC/DC/リレー、6DI/4DO/2AI | CPU 1211C、DC/DC/DC、6DI/4DO/2AI | CPU 1211C、DC/DC/リレー、6DI/4DO/2AI | |
一般情報 | |||
製品形式の指定 | CPU 1211C AC/DC/リレー | CPU 1211C DC/DC/DC | CPU 1211C DC/DC/リレー |
ファームウェアのバージョン | V4.4 | V4.4 | V4.4 |
を使ったエンジニアリング | |||
· ●プログラミングパッケージ · |
STEP 7 V16以降 | STEP 7 V16以降 | STEP 7 V16以降 |
入力電流 | |||
消費電流(定格値) | AC120Vで60mA。 AC240Vで30mA | 300ミリアンペア; CPUのみ | 300ミリアンペア; CPUのみ |
消費電流、最大 | AC120Vで180mA。 AC240Vで90mA | 900ミリアンペア;すべての拡張モジュールを備えた CPU | 900ミリアンペア;すべての拡張モジュールを備えた CPU |
突入電流、最大 | 20A; 264Vで | 12A; DC28.8V時 | 12A; DC28.8V時 |
私は | 0.8A⊃2;・s | 0.5A⊃2;・s | 0.8A⊃2;・s |
出力電流 | |||
バックプレーンバス (5 V DC) の場合、最大 | 750ミリアンペア;最大。 CM用DC5V | 750ミリアンペア;最大。 CM用DC5V | 750ミリアンペア;最大。 CM用DC5V |
· ● プラグイン (SIMATIC メモリ カード)、最大 1 個。 · |
SIMATICメモリカード付き | SIMATICメモリカード付き | SIMATICメモリカード付き |
CPUの処理時間 | |||
ビット演算の場合、typ. | 0.08μs; / 命令 | 0.08μs; / 命令 | 0.08μs; / 命令 |
ワード操作の場合、通常。 | 1.7μs; / 命令 | 1.7μs; / 命令 | 1.7μs; / 命令 |
浮動小数点演算の場合、typ. | 2.3μs; / 命令 | 2.3μs; / 命令 | 2.3μs; / 命令 |
CPUブロック | |||
ブロック数(合計) | DB、FC、FB、カウンタ、タイマー。アドレス指定可能なブロックの最大数の範囲は 1 ~ 65535 です。制限はなく、作業メモリ全体を使用できます。 | DB、FC、FB、カウンタ、タイマー。アドレス指定可能なブロックの最大数の範囲は 1 ~ 65535 です。制限はなく、作業メモリ全体を使用できます。 | DB、FC、FB、カウンタ、タイマー。アドレス指定可能なブロックの最大数の範囲は 1 ~ 65535 です。制限はなく、作業メモリ全体を使用できます。 |
OB | |||
· ● 最大数 · |
コード用のRAMによってのみ制限される | コード用のRAMによってのみ制限される | コード用のRAMによってのみ制限される |
データ領域とその保持性 | |||
保持データ領域 (タイマー、カウンター、フラグを含む)、最大 | 10キロバイト | 10キロバイト | 10キロバイト |
フラグ | |||
· ● 最大数 · |
4キロバイト。ビットメモリアドレス領域のサイズ | 4キロバイト。ビットメモリアドレス領域のサイズ | 4キロバイト。ビットメモリアドレス領域のサイズ |
ローカルデータ | |||
· ● 優先クラスあたり、最大。 · |
16キロバイト。優先クラス1(プログラムサイクル):16KB、優先クラス2~26:6KB | 16キロバイト。優先クラス1(プログラムサイクル):16KB、優先クラス2~26:6KB | 16キロバイト。優先クラス1(プログラムサイクル):16KB、優先クラス2~26:6KB |
入力遅延(入力電圧定格値の場合) | |||
標準入力の場合 | |||
· — パラメータ化可能 · |
0.2 ms、0.4 ms、0.8 ms、1.6 ms、3.2 ms、6.4 ms、12.8 ms、4 つのグループで選択可能 | 0.1 / 0.2 / 0.4 / 0.8 / 1.6 / 3.2 / 6.4 / 10.0 / 12.8 / 20.0μs; 0.05 / 0.1 / 0.2 / 0.4 / 0.8 / 1.6 / 3.2 / 6.4 / 10.0 / 12.8 / 20.0ミリ秒 | 0.2 ms、0.4 ms、0.8 ms、1.6 ms、3.2 ms、6.4 ms、12.8 ms、4 つのグループで選択可能 |
· — 「0」から「1」まで、最小。 · |
0.2ミリ秒 | 0.2ミリ秒 | 0.2ミリ秒 |
· — 「0」から「1」まで、最大 · |
12.8ミリ秒 | 12.8ミリ秒 | 12.8ミリ秒 |
割り込み入力用 | |||
· — パラメータ化可能 · |
はい | はい | はい |
技術的機能のための | |||
· — パラメータ化可能 · |
単相:3 @ 100 kHz、差動:3 @ 80 kHz | 単相:3 @ 100 kHz、差動:3 @ 80 kHz | 単相:3 @ 100 kHz、差動:3 @ 80 kHz |
ケーブル長 | |||
· ● シールド、最大。 · |
500メートル。テクノロジー機能の場合は 50 メートル | 500メートル。テクノロジー機能の場合は 50 メートル | 500メートル。テクノロジー機能の場合は 50 メートル |
· ● シールドなし、最大。 · |
300メートル。技術的機能の場合: いいえ | 300メートル。技術的機能の場合: いいえ | 300メートル。技術的機能の場合: いいえ |
デジタル出力 | |||
· — 同時にアクティブ化/非アクティブ化できる IO デバイスの数、最大 · |
8 | 8 | 8 |
· — 更新時間 · |
更新時間の最小値は、PROFINET IO に設定された通信コンポーネント、IO デバイスの数、設定されたユーザー データの量によっても異なります。 | 更新時間の最小値は、PROFINET IO に設定された通信コンポーネント、IO デバイスの数、設定されたユーザー データの量によっても異なります。 | 更新時間の最小値は、PROFINET IO に設定された通信コンポーネント、IO デバイスの数、設定されたユーザー データの量によっても異なります。 |
プロフィバス | はい; CM 1243-5 (マスター) または CM 1242-5 (スレーブ) が必要 | はい; CM 1243-5 (マスター) または CM 1242-5 (スレーブ) が必要 | はい; CM 1243-5 (マスター) または CM 1242-5 (スレーブ) が必要 |
ASインターフェース | はい; CM 1243-2 が必要です | はい; CM 1243-2 が必要です | はい; CM 1243-2 が必要です |
プロトコル (イーサネット) | |||
重み | |||
重量、約。 | 420g | 370g | 380g |