可用性: | |
---|---|
Yaskawa Sigma-7 Servopacks 2KW SGD7S-180A00A002
Yaskawa Plc、Yaskawa Servo Motor&Yaskawa Servo Drive、Yaskawa VFD、Yaskawa RobotなどのYaskawa Electric Automation部品を提供できます。
Yaskawa Sigma-7 Servopacks sgd7w- | 1R6A | 2R8A | 5R5a | 7r6a |
適用可能な最大モーター容量[KW] | 0.2 | 0.4 | 0.75 | 1.0 |
連続出力電流[アーム] | 1.6 | 2.8 | 5.5 | 7.6 |
瞬時の最大出力電流[アーム] | 5.9 | 9.3 | 16.9 | 17.0 |
主要な環境電源 | 270 VDCから324 VDC、-15%〜 +10% | |||
メインの環状入力電流[アーム]* | 3.0 | 5.8 | 9.7 | 14 |
制御電源 | 270 VDCから324 VDC、-15%〜 +10% | |||
電源容量[KVA]* | 1.2 | 2 | 3.2 | 4.6 |
メイン回路の電力損失[W] | 23 | 40 | 76 | 92 |
コントロール回路電力損失[W] | 24 | 24 | 24 | 24 |
総電力損失[W] | 47 | 64 | 100 | 116 |
アイテム | 仕様 | |||
制御方法 | IGBTベースのPWMコントロール、正弦波電流ドライブ | |||
ロータリーサーボモーターによるフィードバック | シリアルエンコーダー:20ビットまたは24ビット(増分エンコーダー/絶対エンコーダ) 22ビット(絶対エンコーダー) |
|||
線形サーボモーター付き |
•絶対線形エンコーダー(信号解像度は絶対線形エンコーダーに依存します。) •増分線形エンコーダー(信号解像度は、増分線形エンコーダーまたはシリアルコンバーターユニットに依存します。) |
|||
環境条件 周囲の気温 |
-5°C〜55°C 断続的には、55°Cから60°Cの間で使用が可能です。デレート仕様については、次のセクションを参照してください。 断続仕様(230ページ) |
|||
保管温度 |
-20°C〜85°C | |||
周囲の大気湿度 | 95%相対湿度最大。 (凍結や凝縮なし) | |||
ストレージ湿度 | 95%相対湿度最大。 (凍結や凝縮なし) | |||
振動抵抗 | 4.9 m/s2 | |||
衝撃耐性 | 19.6 m/s2 | |||
保護の程度 | IP20 | |||
汚染度 | 2 •腐食性や可燃性のガスではない必要があります。 •水、油、または化学物質にさらされてはなりません。 •ほこり、塩、鉄のほこりであってはなりません。 |
|||
高度 |
1,000 m以下。 断続的には、1,000 m〜2,000 mの使用が可能です。デレート仕様については、次のセクションを参照してください。 断続仕様(230ページ) |
|||
その他 |
次の場所のサーボパックを使用しないでください:静的電気ノイズ、強力な電磁/磁場、または放射能の対象となる場所 | |||
適用される標準 |
UL 61800-5-1、CSA C22.2 No.274、EN50178、EN 61800-5-1、EN 55011グループ1クラスA、EN 61000-6-2、EN 61000-6-4、 およびEN 61800-3 |
|||
取り付け | ベースマウントまたはラックマウント | |||
速度制御範囲 |
1:5000(定格トルクでは、速度制御範囲の下限はサーボモーターを停止させてはなりません。) | |||
速度変動係数* |
定格速度の±0.01%。 (0%から100%の負荷変動の場合) | |||
定格速度の0%。 (±10%の電圧変動の場合) | ||||
定格速度の±0.1%。 (25°Cの温度変動の場合 ±25°C) |
||||
トルク制御の予定(再現性) |
±1% | |||
ソフト開始時間設定 |
0秒から10秒(加速と減速のために個別に設定できます。) |